シェイクスピア『ハムレット』よりイラスト・絵画

こんばんは。
今回は「ハムレット」をテーマにしたイラストや絵画のうち、個人的に気に入ったものを掲載しました。古くから最も人気のあった題材であり、中でも悲劇のオフィーリアは、今なお多くの画家たちによって描き続けられています。

 

■トマ作曲のオペラ「ハムレット」1868年パリオペラ座公演、初演のイラスト

アルフォンス・ド・ヌヴィル
(フランスの画家 Alphonse de Neuville  1835年5月31日 - 1885年5月18日)

f:id:norwegian_forest:20211023060614j:plain
ハムレットの絵を調べた中で、私が最も気に入ったのがこの絵です。
見事な構図、完璧なデッサン、ため息がでます。

■『ハムレットの顔』
ペドロ・アメリコ・デ・フィゲイレド・エ・メロ
(ブラジル・アカデミック絵画の画家
Pedro Américo de Figueiredo e Melo (29 April 1843 – 7 October 1905))

f:id:norwegian_forest:20211023062724j:plain

見つめる先は父の亡霊か(背後にいる)、父の仇である悪王か、それとも・・・


■オフィーリア
ジョン・エヴァレット・ミレイ
(イギリスの画家・ラファエル前派 Sir John Everett Millais, 1829年6月8日 - 1896年8月13日))

f:id:norwegian_forest:20211023064415j:plain

数あるオフィーリアの中でも最も有名な絵です。
作者ミレイはラファエル前派の画家で、ルネサンス時代のラファエル以前の初期ルネサンスの様式を模範とするもので、中世の神話、伝説だけでなく同時代の文学もテーマの対象としました。


■『オフィーリア』
ドラクロワ

f:id:norwegian_forest:20211023072058j:plain

民衆を導く自由の女神』で有名なドラクロワのオフィーリア。
ドラクロワロマン主義を代表する画家で芸術アカデミー「アカデミック・デ・ボザール」(フランス学士院の一つ)に在籍し、アカデミックな絵だけでなく、この絵のようなディティールより見た感覚を重視したタッチの作風もみられ、後にルノアールゴッホなど印象派にも影響を与えています。

 

■『オフィーリア』

トーマス・フランシス・ディックシー 
イギリスの画家 1819-1895

f:id:norwegian_forest:20211023073800j:plain

ディックシーはラファエル前派の影響を受けた画家といわれます。
物語のような悲壮感はあまり感じられませんが、非常に魅力的です。
シェイクスピアをテーマにした絵では、他に『ロミオとジュリエット』のキスシーンの絵が有名です。(下絵参照)

f:id:norwegian_forest:20211023080056j:plain

 

■『ハムレットとホレイショー』
ヴィクトル・ミュラー
ドイツの画家

f:id:norwegian_forest:20211023081510j:plain

デンマーク王だった父を殺害した憎きクローディアスによって決闘させられた二人です。


■『Hamlet. 』1870
アレクサンデル・ギェリムスキ Aleksander Gierymski
ポーランドの画家 1850年1月30日

f:id:norwegian_forest:20211023082235j:plain

最後にもう一枚。よくみるとそれほど繊細なタッチではないのですが、目を離して見てみるとハムレットが物憂げに黄昏れている雰囲気がよく表されているように思います。