2022-07-01から1ヶ月間の記事一覧

新古典主義とロマン主義

『1880年のサロンの一角』1880 エドワール・ジョゼフ・ダンタン " data-en-clipboard="true">■19世紀前半の画壇 この時代の美術界を支配していたのは、美術アカデミーとサロン(官展)です。 美術アカデミーは、1648年フランス国王ルイ14世により創設され…

プライバシー権、基本的人権の尊重(憲法第13条)、幸福追求の権利

プライバシー権とは 伝統的な意味では、「一人で放っておいてもらう権利」right to be let alone、つまり、人がその私生活や私事をみだりに他人の目にさらされない権利をいう。たとえば、家庭の内情や個人の会話を公開されたり、私室をのぞきこまれたり、過…

学びの精神(ソクラテスとプラトン)

紀元前387年に哲学者プラトンは学園を開設。 " data-en-clipboard="true">算術、幾何学、天文学、生物学、政治学が教えられ、 " data-en-clipboard="true">最後に理想的な統治者が受けるべき哲学が教えられた。 " data-en-clipboard="true">師・ソクラテスも…

エドウィン・ロング(オリエンタリズムの絵画)

ロングは英国バースで育ち、スペイン、シリア、エジプトを遍歴した画家。エジプトやアラブのオリエンタルな世界観を表わしました。 イオニア陶器の売り手イオニアは、エーゲ海に面したアナトリア半島(現トルコ)南西部において古代に存在した地方 The Findi…

世界の難民問題 ~十方世界が宝土となることを願う

" data-en-clipboard="true"> 難民とは、 「人種、宗教、国籍もしくは特定の社会的集団の構成員であることまたは政治的意見を理由に迫害を受けるおそれがあるという十分に理由のある恐怖を有するために、国籍国の外にいる者であって、その国籍国の保護を受け…

自公で築きし最長政権 安倍元総理のご逝去を悼む

公明党を表敬する安倍元総理 2016年6月1日 全く思いもしなかったような痛ましい事件が起きてしまいました。 歴史的にも一国の首相が凶弾に倒れた事例はありますが、 多くは政治的な目的が理由のテロリズムであるのが通例です。 しかし今回は個人的な怨恨が動…

五尺の身「妙法蓮華経」とルネサンスの精神

「我等(われら)が頭(こうべ)は妙なり喉(のど)は法なり胸は蓮なり胎(はら)は華なり足は経なり此の五尺の身 妙法蓮華経の五字なり」(御義口伝) レオナルド・ダヴィンチの「ウィトルウィウス的人体図」と呼ばれる有名な絵に 「五尺の身 妙法蓮華経」…